ABEMAの結婚リアリティーショー「いきなりマリッジ」シーズン4に出演中の濱崎麻莉亜さんの訃報が伝えられました。
濱崎麻莉亜さんは、あの恋愛リアリティーショー「バチェラー3」にも出演。
オリラジの藤森さんが一番推していた、笑顔のかわいい少し結婚願望の強い方でした。
その強気?!が裏目にでてしまったのか?
なぜなら、濱崎麻莉亜さんのインスタグラムが炎上していたとの声があるのです。
さらに、濱崎さんが炎上に応戦したいたとも。
2020年4月にはインスタグラムを削除していた濱崎さん。
削除したインスタ画像やこれまでの経緯を振り返っていきます。
濱崎麻莉亜が炎上していた!
「いきなりマリッジ」「バチェラー・ジャパン」濱崎麻莉亜さん死去 23歳 | ガールズちゃんねる – Girls Channel – https://t.co/f6fYb9x66Z pic.twitter.com/ygRf8CJgWs
— GIRL’S TALK (@girlstalksocial) August 28, 2020
番組内の設定ですが、8月8日にケイスケさんというお相手の方と結婚報告をしていました。
出演中は、とても笑顔の素敵な明るい濱崎さん。
この投稿をInstagramで見る
8月28日に制作の公式ABEMAは、現在放送中の「いきなりマリッジ」シーズン4に関して、遺族や関係者への配慮を考えて、番組の制作及び配信の見合わせを決定しましたと発表しています。
現在配信中の「いきなりマリッジ」シーズン4に出演されている濱崎麻莉亜さんがお亡くなりになったと連絡を頂きました。
スタッフ一同心よりお悔やみ申し上げます。
「いきなりマリッジ」シーズン4は、ご遺族および関係者の皆様への配慮を最優先に、番組の制作及び配信の見合わせを決定いたしました。— ABEMA(アベマ)@今日の番組表から (@ABEMA) August 28, 2020
濱崎麻莉亜さんの死因は、はっきりしていません。
ネット上の声では、濱崎さんの過去のツイッターが炎上していたのが原因(理由)だったのではないかという声もあります。
しかし、濱崎はここ数日、外に出ている自身の写真をインスタグラムに連日披露。現在新型コロナウイルス感染拡大により緊急事態宣言が出ているが、スイーツフェアを楽しんでいる写真や桜とともに撮影した写真などをアップしており、「なんでマスクすらしてないの?」「不要不急の外出は控えるように言われてるのが分からないのか?」といった苦言が相次いでいた。
さらに、16日に投稿したポストでは、「おうち時間が増えて断捨離したり、日常生活のありたがみを知ることができて今の状況は大切な経験になっていますね」とつづりつつ、自身のユーチューブチャンネル上で“婚活女子”をテーマにした動画をアップしたことを報告。桜並木の下で撮影したもののようだが、この投稿にも「亡くなってる人もいるのに大切な経験か…」「みんな外出我慢しているのになんで外に出てるの?」「この時期にこんな動画は反感買うだけ」という批判が寄せられる事態になっていた。
引用元:https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200018129/
濱崎さんは、連日マスクなしで外出していた様子をSNSにアップしていました。
濱崎麻莉亜ちゃんかわいい pic.twitter.com/T5Z5kvtMxO
— きったん (@kttttn_kore321) October 5, 2019
SNS上では濱崎さんに対するコメントが寄せられました。
「なんでマスクすらしていないの?」
「不要不急の外出は控えるように言われてるのが分からないのか?」
「こういう空気読めないことばっかりやっているとさすがに応援できないわ」
コロナ禍が収まっていない時期に、マスクなしで外出している様子を「よく思えない」と思われる可能性は避けられないのかもしれません。
【画像】インスタが削除されていた!
この投稿をInstagramで見る
現在は一部削除されている濱崎さんのインスタ。
実際の削除されたインスタ画像はどんなものだったのでしょう。
空気読めない発言の応戦で逆ギレ?
濱崎さんは『まりチャンネル』というYoutubeチャンネルを公表していました。
登録者数は約1700人(2020年8月時点)。
まりチャンネルの中で特に再生回数が多かった動画がこちら。
このチャンネルの動画「婚活女子1週間のコーディネート【春】」を濱崎さんはツイッターにコメントを投稿。
それががこちらです。

この動画やまりチャンネルの別動画を見た方が濱崎さんにSNS上でコメントし、応戦になってしまったようです。
そのインスタがこちら。

「空気読めないことばっかりやってるとさすがに応援できないわ」
この頃はちょうどお花見シーズン。世の中はコロナ禍で活動自粛の真っ最中でした。
この動画のほかに、まりチャンネルはショッピングやカフェ巡りといった外での動画が多く、かつマスクもしていなかったため反感を買ってしまったようです。
「空気読めない」発言は、会ったこともない第三者に言われて傷つかない方は少なくないのではないでしょうか。
そしてこのコメントに対して濱崎さんは
「じゃあ私のインスタアカウント消すよ?」
「空気読めなくない?何考えてんの?」
このように反応し、本当にインスタグラムのアカウントを削除してしまいました。
バチェラーの濱崎麻莉亜ちゃんのインスタが消えてるのに今気づいた。YouTubeは更新してるのに。なぜ??#バチェラー
— まっちゃ (@hepli344) April 29, 2020
そういえば最近marichanbox立ち上げた(企画した?)濱崎麻莉亜さんのインスタ見ないな〜(絶賛フォロー中)って思ってたら知らない間にアカウント削除されてたんだね。
今でも企画に関わっているのだろうか…。
公式のboxコンセプトの”marichan=マリチャン”も消えてるし彼女がモデルとして出てこないし…— リトボ専用アカ (@bMhceje9hHCoTEN) June 29, 2020
逆ギレ?とも取れる応戦劇だったようですね。
濱崎さんの心に何かしら響いたものがありショックだった可能性が考えられます。
また実際に削除しているところをみると、濱崎さんも投稿時期が悪いことに気がついたのかもしれません。
バチェラーに出演していた頃から濱崎さんのファンでいた方たちの間では、このインスタ削除までの経緯を知っていたようです。
お客様申し訳ございません🙇♂️
インスタ映えコースは実施可能ではあるのですが、濱崎麻莉亜ちゃんは昨今の件で垢消ししてしまっておりますのでインスタアップ後のインスタ上でのキャッキャウフフは対応しかねる状況でございます。カナ・ジョーデン氏は万事対応可能です💁♀️— だだんだん (@bachelor0834) May 3, 2020
幼少期に母親を亡くしていた
濱崎さんは、以前出演していた「バチェラー3」の番組内で複雑な家庭環境だったことを明かしています。
ご両親が幼少期に離婚。濱崎さんは母親と暮らしていましたが、その後母親が死去。
祖母に引き取られ、弟と祖母の3人で生活をしていました。
そういった生い立ちがあり、濱崎さんは番組内でも「温かい結婚生活」に人一倍あこがれていたのではないかと考えられます。
ネットの声
とても残念 #濱崎麻莉亜 pic.twitter.com/AzSPNcVWLs
— hiko (@hiko0789821) August 28, 2020
いきなりマリッジ、放送を楽しみに待ってから、濱崎麻莉亜ちゃんの訃報のダメージが大きい。脚本があるドラマと違い普通の人の恋愛だから、視聴者は自分のそれと置き換え感想言い合い価値観を知れるのが面白みと思うけど、誹謗中傷となり本人に簡単に届いてしまうSNS社会。
— rimo555 (@norimo0205) August 28, 2020
「いきなりマリッジ」「バチェラー・ジャパン」などの濱崎麻莉亜さん、23歳で逝去 現在状況は確認中
マジか…。いったいどうしたんだ…。バチェラーの時はいいキャラしていてたんだがな。23歳か。あまりにも若すぎる。。。ご冥福をお祈りいたします。https://t.co/kB4kms89fi pic.twitter.com/az5u2tQMuN
— こたろー@看護師📸コロナのせいで未定 (@kotaro0712_com) August 28, 2020
濱崎麻莉亜さん亡くなったって本当?なぜ…?バチェラーで藤森さんが推してた子よね?
— ビッグデュオ (@zyxw6541) August 28, 2020
バチェラーに出てた濱崎麻莉亜さん亡くなったのか😭
23歳の若さで悲しいな。
自殺でないことを願う。— 神楽@MR (@kagura__4649) August 28, 2020
濱崎麻莉亜プロフィール
名前:濱崎麻莉亜(はまさき・まりあ)
生年月日:1996年12月22日
血液型:O型
出身:埼玉県
職業:IT企業勤務
濱崎さんは、韓国コスメサイト『marichanbox』のモデルもされていたようです。
この投稿をInstagramで見る
ブランド名の「mari」は濱崎さんの下の名前と一致するため、濱崎さんが運営しているのか調べてみたところ、運営会社は『O2cni株式会社』でした。
代表は、シン・ヒさんという方。毎月韓国コスメを定期便でお届けしているサイトになっています。
おそらく濱崎さんの職業が、IT企業勤務となっているのでこちらの会社と何らかの関連があったのではないかとも考えられます。
濱崎さんの白い肌をみると、さすがコスメモデルをしていただけありますね。
あの素敵な屈託のない笑顔がもう見れなくなるのは、とても残念でなりません。
心からご冥福をお祈りします。